top of page
​サンバダンス

ブラジルのダンスステップ“サンバノペ”を基本に勉強し、リズム(16ビート)を体全体で感じることを学んだ後、ステップを細かく分析していきます。 分析することにより、よりダンスと音を深く理解し様々な動きへ結びつけることが出来るようになります。

サンバノペの他、パゴージ(ペアダンス)なども踊れるようになりますので、様々な年齢層の方が楽しむことができます。 エクササイズにもなりますので、「サンバ=羽根を付けて踊る」の概念は捨てて一度体験してみてください♪
楽器や歌をする方にもダンスクラスはおすすめです。

MUKADE Brasil(ムカデ・ブラジル)

クラス名

Samba dance

レッスン日時

休校中

レッスン料金

①月謝(月4回) ¥10,000
(パーカッションクラスと両方受ける場合は¥15,000になりお得です)

②ビジター  ¥4,500
③体験レッスン ¥1,500 ④その他回数券あり

持ち物など

①動きやすい洋服
②ダンスシューズまたは靴下
​③飲み物やタオル(はじめは簡単な小さな動きですが汗はしっかりかきます)

講師​
フランシス・シルヴァ

日本においてのブラジル音楽の父、叉は伝道師と慕われ、ブラジル音楽を演奏する一方アメリカ、アフリカ、アジア等の幅広い音楽活動を展開。 常に新しい物を創作、発表しているミュージシャンである。 

大地を想起させる太く暖かいパンデイロの音色、そのしなやかで強靱なビートは深く心を響かせる。

土岐英史、松岡直也、SMAP、ジャック・リー、中森明菜、渡辺真知子など数多くのアーティストのツアーやアルバムに参加。  レコーディング、演奏など、ブラジル音楽以外のジャンルでも幅広く活動 する。

生徒さんの声

ブラジルに旅行したことがきっかけで、ブラジル文化に興味を持ちました。まさか自分がサンバを踊ったり演奏したりする日が来るとは思わなかったけれど、レッスンを重ねることで着実に変化があり、ダンス未経験の私でも今ではブラジルの友人ち一緒に楽しんで踊ることができるようになりました。ダンスは地味な動きながら、相当な運動量... おかげでおなか回りもスッキリして嬉しい効果も。  ブラジル音楽が好きな人、ダンスが好きな人、なんとなくブラジルが気になる人、ぜひいっしょに楽しみましょう♪

とにかくブラジル音楽が大好き!で始めたレッスン。はじめはパーカッションレッスンのみでしたが、今はダンスレッスンも受けることに。 おかげでより音楽を理解できるようになり、好きなミュージシャンのライブ等でも気軽に踊りながら楽しむことができるようになりました。今ではペアダンスも楽しんでいます。

サンバのリズムもカウントの取り方もわからない状態から、ただ「踊れたらいいなー。」「運動量激しいから楽しそうだなー。」
​そんなフワッとした感じで始めました。生徒のレベルによってフランシスがほぼマンツーマンで教えてくれるので安心です。確実に踊れるようになります。ただサボるとなかなか上達しないので毎週通うことをお勧めします。反省の念を込めて。

レッスン申し込み・お問合せ

レッスンお申し込み、お問合せは右記のフォームよりお願いいたします。
​お電話でも受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。

電話受付:朝9:30~夜20:30

メッセージを送信しました

イベント情報など

bottom of page